今30代だけど服選びに困っている。
良い服を買いたいけど、実際にどこのショップで買えば良いかわからない。
そんなあなたの疑問にお答えします。
世の中にはたくさんのショップがあります。
ただ、その中から、30代の男性でも着れて、かつデザインも上品な服を売っているところって案外限られています。
まずはじめに、そもそも、良い服とはなんでしょうか。
以前に服を買うときに見るべきポイントを紹介しました。こちらも併せてご覧ください。
良い服の条件
価格帯が高いアパレルショップはいくらでもあります。
なので、そういったショップで違いが明確になるポイントが2つ存在します。
そのポイントとは
①質がいいこと
②デザインがシンプルであること
です。
高価格帯のアパレルショップを選ぶ際、この2つの条件は少なくとも満たしている必要があります。
ここで注意したいのが、価格が高いショップは必ずしも、質やデザインがいいとは限らないということです。
確かにこれらの条件を満たすショップは数多くあります。
ですが、今回はこれらの中でなぜ「TOMORROWLAND」を推すのかについて説明していきます。
TOMORROWLANDをオススメする3つの理由
TOMOLLOWLANDは1978年にメンズニットメーカーとして創業しました。
ちなみにTOMORROWLANDは当ブログ内でも紹介した「Acne studious」なども展開しています。
そんなTOMORROWLANDですが、このショップのオススメポイントは3つあります。
①シンプルなデザインが多い
②30代だと使うシーンが多くなる「ジャケット」の品揃えが豊富
③店舗数が豊富なので、実物を手軽に確認できる
①シンプルなデザインが多い
TOMORROWLANDは奇抜なデザインの服が少なく、誰が着ても大人の雰囲気を出せます。
シンプルであるということは、着回しがしやすいので買って損はありません。
また、デザインや服の雰囲気も30代~40代の人をターゲットにしているので、特にこの年代の人にはもっとマッチするでしょう。
コーディネートのイメージとしてはメンズファッション誌「UOMO」のようなイメージができそうです。
UOMOに関しては圧倒的にオススメする2冊のメンズファッション誌!で紹介しています。
ウールギャバジン トレンチコート
装飾が多いイメージのトレンチコートをよりシンプルにアレンジしたアイテム。
ビジネスシーンから、プライベートシーンまで、幅広く使えます。
キレイ目のコーディネートにはうってつけ。
コットンミラノリブ カバーオール
コットン糸を高密度で編み上げたニット。
ゆるめのシルエットが程よいカジュアル感を演出する。
明るい色で春先から活躍しそうです。
トリムライン ニットTシャツ
太めのラインが特徴的なニットTシャツ。
写真ではわかりにくいですが、裾の部分が色違いになっています。
日本製なので質には十分こだわっています。
洗濯も可能なので、お手入れも簡単にできます。
レギュラーカラーシャツ
ストライプ柄の上品な色使いは、体のラインをスッキリ見せます。
写真のように、パンツにインして着るもよし。
出して、短パンとかと合わせて着てみるのもいいですね。
ダブルフェイス ジップブルゾン
無駄なデザインを削ぎ落としたシンプルなブルゾン。
キレイ目にも、スポーティーな格好にも対応しているため、1着で長く活躍してくれます。
色合いも落ち着いているため、他のアイテムとも合わせやすいですね。
G-SHOCK DW-5600BB-1JF リストウオッチ
G-SHOCKは色々な種類の時計がありますが、このカラーはオールブラックでかっこいいですね。
どんなジャンルのコーディネートにも合いそうです。
また、耐久性などにも優れているので、アウトドアやスポーツの際にもガシガシ使えそうです。
【別注】Ray-Ban×TOMORROWLAND クリップオンサングラスセット
メガネにもサングラスにもなる2wayアイテム。
普段はメガネ、夏のシーズンにはサングラス仕様で装着できるので、オールシーズンで使えます。
サングラスのフォルムは独特で、洗練された雰囲気をまとっています。
il micio di Hidetaka Fukaya レザー コインケース
三角形のシンプルなフォルムのコインケース。
財布があまり大きくなく2つ持ちたい人や旅行などで予備の財布が欲しい人にオススメしたい一品。
カラーバリエーションも様々です。
new look / brief no.1 ブリーフケース
見るからに高級感漂うブリーフケース。
革のように見えますが、革は使用していないので注意です。
落ち着いた全体の色味に金色のジップがアクセントになっています。
マーセライズコットン カーディガンジャケット
カーディガン素材のジャケット。
フォルムは少しテーラードジャケットに似ていますが、より柔らかい印象を与えます。
3色展開されていますが、どれも落ち着いた色味なので、気軽に羽織れるアイテムですね。
②30代だと使うシーンが多くなる「テーラードジャケット」の品揃えが豊富
ライフスタイルは様々ですが、30代ともなってくるとジャケットなどは何着か持っている人もいるのではないでしょうか。
テーラードジャケットはどんなアイテムと合わせても、清潔感があり落ち着いた印象を与えるので持っていると便利です。
TOMORROWLANDではシンプルなデザインから、少し凝ったデザインまで幅広い種類のテーラードジャケットがあるのでオススメです。
ストレッチポリエステル テーラードジャケット
程よい光沢感のある素材を使用したテーラードジャケット。
スポーティーな雰囲気と絶妙な色合いが特徴。
スラックスもあるので、上下合わせてセットアップとして着ることも可能です。
どちらかというとカジュアル寄り。
ウールギャバジン テーラードジャケット
ポケットに施したラインのデザインが他のジャケットとの差別化を図っています。
シンプルなジャケットしか持っていない人にオススメのアイテムです。
Kemit×TOMORROWLAND トリプルクロス テーラードジャケット
薄さと軽さ、そして生地の光沢感。
テーラードジャケットになくてはならないものを全て詰め込んだアイテム。
その代わり、価格は断トツで高いです。
③店舗数が豊富なので、実物を手軽に確認できる
実はTOMORROWLANDは全国で89店舗あります。
TOMORROWLAND 店舗情報
http://www.tomorrowland.co.jp/store/all/index.php?shop%5B%5D=1
もし、近くに店舗があるなら、今回紹介したアイテムの実物を確認してみるのもいいですね。
まとめ
TOMORROWLANDは30代~40代向けのセレクトショップです。
たまにいいものを買いたいという時はここで買うのはオススメですよ。
特にテーラードジャケットの種類は多いので、こだわりの1着を手に入れてみてはいかがでしょうか。